top of page

更新日:3月21日

この度 大分県日田市へ活動拠点を移す運びとなりました それに伴い屋号をHatuka(はつか)とさせていただきました 屋号のHatukaは”僅か(わずか)”がハツカと読めるところからとりました 日々の生活の中でのほんの僅かな気づきをカタチに

その小さな積み重ねがいつかどこかの誰かの笑顔に繋がることを想いながら

暮らしに寄り添うものづくりを続けられたらと思っております 2022.6.10 Hatuka woodcraft 花田美香





年末年始の実家の海はこんなにも違う景色を見せてくれました 私自身も変化の年 穏やかに、おおらかに、健やかに いただいた恩を緩やかにでもお返しできるよう 精進いたします 本年も、どうぞよろしくお願いいたします



ひとまわりちいさくまとめた小ぶりのアームレスチェア。

サイズは座面の高さ/幅/奥行を380mmに。 コンパクトで圧迫感もなく、通常の椅子よりも座る高さを低く抑えることで、床に足がしっかりとつき安心感も得られます。 日本の住宅事情にも適し、どこか素朴で見た目にもホッとします。


杉は肌ざわりがほんのりとあたたかく、軽く柔らか。それは傷つきやすさにも繋がります。 家具の材料としては避けられる素材ではありますが、その特徴は強みでもあります。

女性でも簡単に持ち上げられ、生活に馴染むにつれて風合いは味となり、経年変化を楽しむことで愛着も湧いてきます。


産地の杉材を使って地産を進め循環させていけたらと思い製作に踏み切った椅子。 原材料が分かる安心感を感じていただきながら、日々の暮らしに寄り添う家具を目指しています。






bottom of page